現役スタッフからの指導も!最短ルートで航空業界をめざす実践的な学び | 学生インタビュー

専門学校福岡ホスピタリティ・アカデミー
背景

キャンパスライフ

CAMPUS LIFE

学生インタビュー

現役スタッフからの指導も!最短ルートで航空業界をめざす実践的な学び

IMG_0816.jpg

在学生

エアライン学科

26年卒 T.Mさん

航空業界を目指したきっかけを教えてください

小さい頃から飛行機に乗る機会が多かったんです。両親が旅行好きで、保育園か小学校1年生の頃に初めて飛行機に乗りました。
その後も半年に1回くらいの頻度で家族旅行に行っていましたね。

その時、子供向けにコックピット見学をさせてもらった経験があって、CAやパイロットの姿を見て「輝いている」と感じました。

「いつか自分も逆の立場で、誰かに夢を与えられる仕事がしたい」と思ったのが始まりです。小学校5年生くらいの時に決めて、そこからずっとブレずに航空業界を目指してきました。

高校卒業後の進路として、専門学校以外の選択肢は検討されましたか?

航空業界に行きたいという思いだけだったので、私の中では専門学校一択でした。

保護者や高校の先生からは「仕事の選択肢の幅が広がるから大学が良いのでは」と勧められましたが、「小さい頃からブレずに目指してきた夢なので、本気で追いたい」と伝えて理解してもらいました。

IMG_0700.jpg

専門学校はどのように探されましたか?

「エアライン業界 専門学校 福岡」というキーワードでネット検索しました。もともと福岡で探していたので。見つけた学校のオープンキャンパスに実際に足を運んで、学校の雰囲気や授業内容、先生方の様子を見て、自分に合っている環境かどうかを判断しました。

福岡ホスピタリティ・アカデミーを選んだ理由はなんですか?

いくつか理由があります。まず、博多駅から近いという立地条件です。私は博多駅をよく利用するので、通学のしやすさは大きなポイントでした。

それから、オープンキャンパスで先生から「面接練習が徹底している」という説明を受けたことも決め手になりました。「他校の学生が答えられない質問も、本校の学生はしっかり答えられるようになる」と聞いて安心感を得ました。

また、入学前から「プレスクール」としてZoom授業でエアライン業界について学べる機会があったのも魅力でした。入学前の約半年間、他校の学生よりも先に業界知識を得られるのはアドバンテージだと思いました。

IMG_0660.jpg

先生との相性も重視されていたようですね。

はい。オープンキャンパスで最初にお話しした先生の印象がとても良かったんです。寄り添ってくれる先生が多いと感じました。

特に英語が苦手で自信がなかった私に、ある先生がマインクラフトに例えて「最初は資材集めが大変だけど、続けていくうちにできることが増えて楽しくなる。英語も同じで、最初は大変でも続けていけば楽しいことが待っているから頑張ってみて」と言ってくださったことが印象に残っています。その言葉で安心できました。

実際に通われてみていかがですか?良かった点を教えてください。

まず、英語の授業がAとBの二つのレベルに分かれていることです。入学後にテストを受けて、自分のレベルに合ったクラスで学べるので、効率的に弱点を補強できます。

それから「クラスオーバー」という、週1回他学科の授業を選択できる制度も良いですね。私は前期にホテル科の授業を選びました。自分の知らなかった業界のことを知れますし、ホテルのマナーやサービスの仕方も学べるので、エアラインの授業だけでは身につかないスキルを習得できます。

オープンキャンパスで聞いていた面接対策など、就職に向けた対策はいかがでしたか?

面接練習が本当に徹底しています。先生方が積極的に寄り添ってくださって、良いところはしっかり褒めてくれるし、改善点もハッキリと指摘してくれます。

就活が近い学生は平日ほぼ毎日、希望すれば休日も面接練習ができます。私も1年生の11月頃から始めて、これまでに50回以上は練習しました。他校の学生と、差がつくだろうなという実感がありました。

IMG_0739.jpg

学内外での研修などはありますか?

1年生の7月に東京研修がありました。エアライン学科の学生全員で参加しました。まだクラスメイトと親しくなりきれていない時期だったので、研修を通してより仲良くなれましたね

JALのオフィスも見学させていただき、実際の現場の様子を見ることができたので、具体的な仕事のイメージがつかめました。

また、スカイマークの現役スタッフ(グランドスタッフ、キャビンアテンダント、グランドハンドリング)が定期的に授業をしてくださいます。前期だけでも10回以上は来校されました。

特に模擬機(モックアップ)を使った実践的な訓練が役立ちます。実際のサービスや接客スキルを間近で見て、プロの技術を学べることは大きな魅力です。

航空業界を目指す高校生にメッセージをお願いします

本校の一番の魅力は、先生方のサポートの手厚さだと思います。就活の時は就職を第一に考えてくれますし、資格取得や英検前には合格に向けて全力でバックアップしてくれます。語学面でも、英語と中国語はもちろん、クロスオーバーフライデーで韓国語なども学べます。

小さい頃からの夢を諦めずに追い続けたい人には、ぜひこの環境をおすすめします。先生方が本気で寄り添い、できるようになるまで支えてくれる学校です。航空業界を目指すなら、ここが最高・最短の環境だと自信を持って言えます!

IMG_0642.jpg

同じ学科の
学生インタビュー

オープンキャンパス OPEN CAMPUS

資料請求 INQUIRY

LINE相談 CONTACT