福岡のキャビンアテンダント(CA)専門学校|福岡ホスピタリティ・アカデミー

専門学校福岡ホスピタリティ・アカデミー
背景

エアライン学科

CABIN ATTENDANT

キャビンアテンダントコース

ホスピタリティを学んで、
航空業界で活躍するプロになる

キャビンアテンダントに重要な語学力は一人ひとりの能力にあわせ、レベル別での授業を実施。さらに中国語や韓国語も学ぶことができる福岡ホスピタリティ・アカデミーのエアライン学科。大手航空会社の現場見学や羽田空港での研修イベントなど福岡や九州地方だけでなく、日本全国や外資系航空会社のキャビンアテンダントも目指すことができます。

就職率100%
※2024年3月卒業生実績
姉妹校合計1448名就職
JALグループ353名就職
ANAグループ379名就職

就職が最終地点ではなく、業界入社後に活躍できる人材を育てるカリキュラムをご用意しております。

目指せる職業

キャビンアテンダント(客室乗務員)

キャビンアテンダント(客室乗務員)

他校を圧倒する就職実績を誇り、キャビンアテンダントやグランドスタッフ、グランドハンドリング、エアカーゴ、エアポートラウンジなど様々な就職に対応。あなたの夢を実現できます。

キャビンアテンダント
(CA)とは?

キャビンアテンダント(CA)

キャビンアテンダント(CA)、または客室乗務員は、航空機内での乗客の安全と快適さを確保するために働く職業です。華やかなイメージがある一方で、高い責任感と多岐にわたる業務内容が求められる仕事です。

主な業務内容

1. 機内サービス業務

  • 飲食物の提供:飛行中に飲み物や食事を提供し、特別食やアレルギー対応なども行います。
  • 免税品販売:機内でのショッピングサービスを提供します。
  • 新聞・毛布の配布:快適な機内環境を整えるため、乗客に必要な物品を提供します。
  • 問い合わせ対応:乗客からの質問やリクエストに応じ、柔軟に対応します。

2. 保安業務

  • 安全確認:搭乗前に機内設備や安全装置の点検を行い、異常がないか確認します。
  • 緊急時対応:非常時には避難誘導や応急処置を行い、乗客の安全を守ります。
  • 離発着時の確認:シートベルトや手荷物の収納状況を確認し、安全なフライトを支援します。

キャビンアテンダントに
なるには?

身長制限ってあるの?
それよりも語学力や接客スキルが重要。
キャビンアテンダントに必要な資格は?

コンテスト

レベルの高いキャビンアテンダントを
目指すコンテスト

福岡ホスピタリティ・アカデミーでは、在学中にキャビンアテンダント向けの「接客サービスコンテスト」と「英語スピーチコンテスト」を受けることができます。
授業でのインプットだけでなく、コンテストがアウトプットの場になります。

コンテストでは、福岡だけでなく、東京・大阪・名古屋のホスピタリティ・アカデミー姉妹校から学生が参加し、本物のスタッフ顔負けのサービスを披露し、それを現役の業界の審査員が審査してくれます。

接客サービスコンテスト
接客サービスコンテスト
英語スピーチコンテスト
英語スピーチコンテスト

キャビンアテンダントの
就職実績

就職率100%!
エアライン業界への就職が縦横無尽

※2024年3月卒業生実績
全国に展開する21世紀アカデメイアでは業界EXPOにより全国の企業に就職が可能。
他校を圧倒する就職実績を誇ります。

就職先例(一部抜粋)

  • 全日本空輸株式会社【ANA】
  • 日本航空株式会社【JAL】
  • スカイマーク株式会社
  • 株式会社ソラシドエア
  • 株式会社フジドリームエアラインズ
  • 株式会社JALスカイ九州
  • 株式会社JALグランドサービス
  • JALカーゴサービス株式会社
  • 西鉄エアサービス株式会社
  • ANA福岡空港株式会社
  • 西鉄エアサービス株式会社
  • ANA関西空港株式会社

コース

オープンキャンパス OPEN CAMPUS

資料請求 INQUIRY

LINE相談 CONTACT